ホーム > 今日のアファメーション > 4月16日 一般化しない

4月16日 一般化しない

自分は生きるのに、あたいする人間です。

自分は、自分のままでいいのです。

自分は愛するに、あたいする人間です。

自分は、自分の居所をつくっていいのです。

自分を、うんと好きになります。

対人関係で起きた問題を一般化して口にしないようにしましょう。

ロげんかになったときなど、相手のまちがいを広げて「いつも」をつけてしまいがちです。

たとえば、頼んだことを相手が忘れたりすると、「あなたはいうも、ものごとを忘れる」「どうして、頼んだことをやってくれないの、いつもそうじゃない」あるいは「お前は一度も頼んだことを素直にやったおぼえがない」などと、現在のまちがいを一般化したり、正しいことを一度もしたことがないかのような誇張した言い方をしてしまいます。そうすると相手から「そんなことはない、この前、あなたに頼まれたことをやってやったじゃないか」と、防御的な答えが返ってきて、口げんかは、果てしなく続きます。

口論になったとき、一般化して領域を広げて、相手にもっとパン手を与えるようなことを言っていないかに注目し、いまの問題に焦点をあてて話ができるようにしましょう。

投稿日時: