自分は生きるのに、あたいする人間です。
自分は、自分のままでいいのです。
自分は愛するに、あたいする人間です。
自分は、自分の居所をつくっていいのです。
自分を、うんと好きになります。
回復、改善の道を歩きはじめてしばらくすると、進歩が止まったような気がするときがあります。もう解決したと思っていた問題がまた戻ってきたりします。もう、こんなに困ったり、苦しむことはないと思っていたのに、また痛みが返ってきます。
これは回復の道で出会うノーマルな状態です。たとえ共依存や
ACに特有の数々の行動ーたとえば他人をコントロールしようとするーを捨て去っても、日常生きていくことにつきものの問題は毎日出てきます。
いつもいつも、幸福で楽しい人生を送ることができると思うのはファンタジーです。失望も悲しみも、心の傷も、寂しさも、恐れも人生にはあるのです。
ただ、回復、改善を続けると、幸福感、楽しい感じと、失望、悲しみなどの感じとのバランスがとれてきます。そして、悲しみ、痛み、心の傷、恐れなどを感じたとき、どのように対処していったらよいのかがわかってきます。


What's New
-
『その罪悪感は必要ですか』講師:斎藤 学先生 日時:7月5日(土)13:00~15:00 場所:ニシオキネンホール (札幌市東区北35条東9...続きを読む
-
リプロセスリトリート®ONEDAYワーク2025/7/12(土)㏌仙台
リプロセスリトリート®ONEDAYワーク㏌仙台 2025/7/12(土) 仙台ワナクリニックより、ワンデーリプロセスリトリート開催のお知らせ...続きを読む -
2025.6.21(土) 1dayリプロセスリトリート®in札幌
202 5 年 6 月21日(土) 西 尾 リプロセス心理臨床研究所 主催1day リプロセスリトリート ® in 札幌リプロセスリトリー...続きを読む -
会員さま向けの無料オンラインセミーを開催します。 『ハッピーコミュニケーション』 幸せな家庭を築くために必要な基本的な男女間と親子間のコ...続きを読む
-
リプロセスリトリート®ワークin仙台 2025年4月19日(土)
仙台ワナクリニックより、ワークショップ:ワンデーリプロセスリトリート開催のお知らせです。 https://nishioreprocess.j...続きを読む