自分は生きるのに、あたいする人間です。
自分は、自分のままでいいのです。
自分は愛するに、あたいする人間です。
自分は、自分の居所をつくっていいのです。
自分を、うんと好きになります。
あれこれと過去のことを、後悔していませんか。
「しまった」と思ったときには、あとの祭りというわけですが、後悔することは、ある意味で役に立ちます。ああすれば良かった、こうすれば良かったと、過去の失敗をもう一度、現在の時点から見直すことは有意義です。その失敗は、どうしたら防げるか少し考えをめぐらすのは良いことです。後悔は、自分が人間で、誰でも失敗はするものだということを思い知らせ、その失敗を洗い流し、清めて、新しい出発点にするのに役立ちます。
ただ、むやみに、自分を叩きのめし、責めるのはやめましょう。
失敗を頭の中に焼き付けてしまって、同じことを何度も何度も繰り返し後悔するのはやめましょう。頭から離れなくなってしまったら、だれか信頼できる人に話をしてみてはどうでしょうか。また、散歩に行ったり、運動をして気分の転換をしてみてはどうでしょう。
「あっ、また失敗しちゃった。これは習慣なんだな。次は変えてみよう」と、やさしく、やさしく、自分に接していきましょう。


What's New
-
『その罪悪感は必要ですか』講師:斎藤 学先生 日時:7月5日(土)13:00~15:00 場所:ニシオキネンホール (札幌市東区北35条東9...続きを読む
-
リプロセスリトリート®ONEDAYワーク2025/7/12(土)㏌仙台
リプロセスリトリート®ONEDAYワーク㏌仙台 2025/7/12(土) 仙台ワナクリニックより、ワンデーリプロセスリトリート開催のお知らせ...続きを読む -
2025.6.21(土) 1dayリプロセスリトリート®in札幌
202 5 年 6 月21日(土) 西 尾 リプロセス心理臨床研究所 主催1day リプロセスリトリート ® in 札幌リプロセスリトリー...続きを読む -
会員さま向けの無料オンラインセミーを開催します。 『ハッピーコミュニケーション』 幸せな家庭を築くために必要な基本的な男女間と親子間のコ...続きを読む
-
リプロセスリトリート®ワークin仙台 2025年4月19日(土)
仙台ワナクリニックより、ワークショップ:ワンデーリプロセスリトリート開催のお知らせです。 https://nishioreprocess.j...続きを読む